我が家流「甘酒」の飲み方 ― 2017年12月24日 21:40
*** 熊本・菊陽町からのSusurro(ささやき) ***
「飲む点滴」と称される「あまざけ」がブームのようだ。私としては、ストレートだと甘すぎて飲めない。そこで我が家では、甘酒に「豆乳」を投入?してやさしい甘さの飲み物として飲んでいる。
甘酒は2タイプあるのだが、「酒粕」を原料としていない方の「米こうじ」から造られるアルコール分「ゼロ」の方を使う。
比率は、甘酒:3 に対し、豆乳;7の割合で混合して、電子レンジで温めて飲む。お好みで、4対6など調整すればいい。
写真の「国菊のあまざけ」は、福岡県の朝倉市にある酒蔵でこの夏の「九州北部豪雨」により被災し製造が止まっている模様。早期の復旧を望むばかりだ。
追記:1月下旬に、ストアーにこの甘酒が陳列されていた。復活したようだ。よかった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://zanahorias777.asablo.jp/blog/2017/12/24/8754550/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。